CATV放送が映らない
STBの電源が入っていないか、入力切換がずれている可能性がございます。
下記よりお使いの機器をお選び下さい。
エラーメッセージが出ている場合はこちらをご確認下さい。
TZ-DCH821をお使いの方
 
ご確認方法
- リモコンもしくは機器本体の電源ボタンで電源を入れて下さい。
 ※本体正面の電源ランプが黄緑になれば正常です。
   
- テレビリモコンもしくはSTBリモコンの「入力切換」ボタンで映像が出るところに切り替えて下さい。
 入力切換の確認方法はこちら
 
- 入力切換を行っても映像が出るところがない場合は、配線のご確認をお願い致します。
 配線方法についてはこちら
 
- エラーメッセージが出ている場合はこちらからエラーメッセージ一覧をご確認ください。
 
 お問い合わせはこちら
TZ-LS200Pをお使いの方
ご確認方法
- 
	テレビリモコンもしくはSTBリモコンの「入力切換」ボタンで映像が出るところに切り替えて下さい。 
 入力切換の確認方法はこちら
- 
	入力切換を行っても映像が出るところがない場合は、配線のご確認をお願い致します。 
 配線方法についてはこちら
TZ-HDW611PWをお使いの方
ご確認方法
- 
	テレビリモコンもしくはSTBリモコンの「入力切換」ボタンで映像が出るところに切り替えて下さい。 
 入力切換の確認方法はこちら
- 
	入力切換を行っても映像が出るところがない場合は、配線のご確認をお願い致します。 
 配線方法についてはこちら

 サービス一覧はこちら
          サービス一覧はこちら
           
           
           
           
           
           
           インターネットはこちら
          インターネットはこちら
           
               
               
               
               
               
               テレビはこちら
          テレビはこちら
           
               
               
               
               
               
               電話はこちら
          電話はこちら
           
               
               動画配信はこちら
          動画配信はこちら
           
               ご検討中のお客様はこちら
          ご検討中のお客様はこちら
           
                 
                 
                 
                 
                 
                 ご利用中のお客様はこちら
          ご利用中のお客様はこちら
           
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                












 
                   
                   
                   
                   
                   
                  