Security Zとは

Security Zは、あなたとご家族のインターネットライフを
ウイルス感染、個人情報の流出などのオンライン上の脅威から守るセキュリティソリューションです。
「ウェブサイトを見る」「ネットショッピングをする」
「オンラインバンクを利用する」「ソーシャルメディアを楽しむ」など
インターネットを安心して利用いただくために、Security Zをぜひご活用ください!
Security Zの特徴
-
マルチプラットフォーム対応
Windows、Mac、Androidはもちろん、iPhoneでもご利用になれます。
-
家族全員のデバイスにインストール
Security Z SAFEは同じライセンスで7台まで、Security Z ONEは10台まで追加できる!自宅のパソコン、家族のスマホ、田舎のおじいちゃん おばあちゃんのデバイスも安心の環境に。ライセンスの管理はWebで簡単に。
-
世界で評価されたスキャンエンジン
第三者評価機関より複数回の受賞歴を持つ「F-Secure」のスキャンエンジンを使用。既知のウイルスはもちろん、未知のウイルスも振る舞い検知でブロック!近年被害が増大しているランサムウェアも、高い精度で検出することができます。
サービスラインナップ
-
Security Z SAFE
Security Z SAFEは、マルチデバイス対応のインターネットセキュリティアプリです。ウイルス感染やフィッシングサイトなど有害なサイトへのアクセスから家族のデバイスを守る高度なセキュリティ機能を提供します。
また、デバイスの使用時間制限やWeb閲覧制限によりお子さまの安全なインターネット利用をサポートします。
-
Security Z ONE
Security Z ONEは、オンライン上の脅威からユーザーを保護するためのセキュリティ機能がすべて含まれたオールインワンのアプリです。
このアプリ1つで、ウイルス対策、危険なWebサイトのブロック、公共のWi-Fiを使用した際のプライバシーの保護、強力なパスワードの自動生成とパスワードの管理などの機能が利用できます。
デバイスの使用時間制限や有害コンテンツの閲覧制限によりお子さまを含むご家族全員をトータルに保護します。
「Security Z SAFE」の
特徴

-
ウイルス対策
ウイルス対策はもちろん、フィッシングサイトへのアクセスなどインターネット利用の危険から家族のデバイスを守ります。
-
ファミリールール
アクセスできるサイトカテゴリや時間帯をデバイスごとに設定できます。家族の適切なインターネット利用を実現します。
-
ゲーミングPCに最適
PCのパフォーマンスを低下させないゲームモード機能を提供。軽快で安全なゲームプレイを実現します。
月額利用料
月額 440 円(税込)
※ひかりdeネット10G/3G/1Gコース(戸建プラン)をご契約の場合は無料「Security Z ONE」の
特徴

「Security Z ONE」なら「Security Z SAFE」の特徴に加えて下記が追加されます。
-
強力なパスワード自動生成
他人や不正なプログラムによって簡単に破られない強力なパスワードを自動生成し、暗号化して安全に管理します。記憶によるパスワード管理の手間や危険性を低減します。
-
24時間365日のオンライン監視
24時間365日あなたの個人情報流出を監視します。ヒューマンインテリジェンスとダークウェブ監視の組み合わせによりいち早く個人情報の流出を検知して、あなたに通知します。
-
プライバシーVPN
プライバシーを保護するVPNでインターネット接続を暗号化し、公共のWi‑Fiネットワークを使用しているときの盗聴を阻止します。
月額利用料
月額 550 円(税込)
ご利用までの流れ
「Security Z SAFE」「Security Z ONE」どちらもご利用までの流れは同一です。
-
Security Zスタートページにアクセスします。
ご利用端末のブラウザのURL入力欄以下のアドレスを入力または、QRコードを読み取ってアクセスします。
https://securityz.jp/startpage/welcome -
別紙「Security Z登録確認書」に記載されている「申込ID」と「アクセスコード」を入力し、「次へ」をクリックします。
※ご契約者様のSecurityZ登録確認書再発行はマイページよりお手続きが行えます。
-
「メールアドレス」と「確認入力」欄にお使いのメールアドレスを入力し「認証コードをメールで送信する」をクリックします。
-
STEP3で入力したメールアドレス宛に「総合セキュリティサービス Security Z認証コードのお知らせ」という件名のメールが届きますので、メールソフト・メールアプリを起動して「認証コード」を確認します。
-
「認証コード5桁」の入力欄にSTEP4で確認した認証コードを入力し、「認証コードを送信する」をクリックします。
※STEP3で入力したメールアドレス宛に「【重要】総合セキュリティサービス Security Z会員 IDとパスワードのお知らせ」という件名のメールが届きます。このSecurity Z会員 IDとパスワードは、端末管理ポータルページ「My Security Z」へのログインに必要な情報となりますので、大切に保管してください。
-
「メールアドレスの登録完了」のページが表示されますので、「Security Z Appsをダウンロード」をクリックしてインストールします。
インストールウィザード(画面)が表示されますので、実際の画面に従いインストールを完了してください。